本文へスキップ

株式会社み・の・り

〒791-1104 愛媛県松山市4丁目5-9 寿マンション 213


  • 2025.3.15 今は本当に三寒四温の頃なんでしょう。梅の花や桜の花も開花のタイミングを図っているのでしょうか各地でさまざまな情報が伝えられています。政府備蓄米が放出されスーパーなどでも少しは安くなるのかと期待感が先行しますが、そもそもこんなに高くなった原因は何だったんでしょう。昨年が特に凶作だったという訳でもなく、本当に不可解です。とかなんとか、今年も田植のシーズンが近づいてきました。
  • 2025.3.14 「ボーッとしてんじゃねえよ」って、テレビ番組でのフレーズでもないのですが、昨日のことヒヤッとしました。車を運転中、信号待ちで交差の相手側信号が赤になったので何気なく発信、と歩行者が交差点内に、慌てて急ブレーキをかけて進行方向の信号見ると「赤」。その下に歩者分離信号との表示。「あ、そうだった」と猛省。通り慣れてる交差点ですが、本当にボーッとしてました。そもそも自分の進行方向信号が「青」になるのを確認してないのが最大の問題で、再度、初心に返って出直さないといけません。
  • 2025.3.13 3月も中旬になってくると何か気ぜわしくなります。こんな時こそ落ち着いて行動することが肝要なのですが、相手がある場合など思うように進まないこともあります。落ち着いて、落ち着いて、なのですが・・・。
  • 2025.3.12 暖かくなってきた実感があります。予報で気温が下がると言ってもさほど寒さも感じられず、日が照ってポカポカという日も増えてきました。今が一番いい陽気の時期で、暫くすると一気に気温が上がり「暑い、暑い」と言うことになるのでしょう。春・秋が感じられなくなったこの頃、時候のあいさつも様変わりしそうです。
  • 2025.3.11 今日は未曽有の大災害が発生した日。地震、津波そして原発事故と災害が重なり合って想像を絶する事態であったに違いありません。想定外という言葉もこのころから言われ始めたような気もしますが、想定というのは過去の経験則からで、前提が昔と異なる現代の場合、想定はちょっと置いといて新たな考えにリセットする必要もあるのかも。
  • TOPICS

    • 2024.12.25に事務所移転しました。松山市の住宅地にある賃貸マンションです。世帯仕様の部屋で以前とは少々勝手が違いますが、そのうち慣れるでしょう。何よりもさまざまなお客様と身近になったということが一番かなと。                                  
       
      

    NEWS                          

    現在、『亀さんラジオ』は休止しています。
    新たな仕組みでの再開を模索中ですので、今しばらくお待ちください。

    ◎2021年7月より『亀さんラジオ』の配信を開始しました。
      YouTube ⇒ 亀さんラジオ で検索

    ◎ 事業内容一覧に、オリジナルツアーのご提案を掲載いたしました
         詳しくはこちら 👉 


株式会社み・の・り

〒791-1104
愛媛県松山市北土居4丁目5-9
寿マンション213

(株式会社み・の・り)
TEL 089-909-5757
FAX 089-909-3900

(亀さん旅行社)
TEL 089-909-3939
FAX 089-909-3900