本文へスキップ

株式会社み・の・り

〒791-1104 愛媛県松山市4丁目5-9 寿マンション 213


  • 2025.11.26 朝の自転車は手袋が欲しくなりました。それにしても昨日のいきなりの突風と雨そして雷、ビックリしました。雷は近くに落ちたようで、ものすごい音にビックリしました。気象の変化は早く、本当にあっという間です。予報のとおり気を付けて、油断すると大変です。
  • 2025.11.25 ちょっと寒さが止まったかなと思ったら案の定雨です。それも子供たちの通学時を狙ってという感じで天気は我々の思うようにはならないものです。更には黄砂が飛んでくるとか。黄砂は春のものと思っていましたがそうでもないんですね。世の中が混とんとしていますが、平静にドシンと構えていきましょう。
  • 2025.11.24 昨日は愛媛県愛南町の高茂岬という絶景の地へ行ってきました。プライベイトの日帰りで、天気も最高に良く、目的の一つでもあった“野地菊”もちょうど見ごろで最高。途中では石垣の里や紫電改展示場などにも立ち寄り、昼食は馴染みの民宿で魚料理を満喫し大満足の一日でした。
  • 2025.11.22 朝などめっきり冷え込んで、松山においても暖房器具が必要になってきました。初冬そのものに突入という感じなのですが、それでも陽が昇り昼間にはそんな気配は消えてしまいます。今日から三連休で紅葉を求めて人々が動くのでしょうが、もうすぐ師走、今のうちにユッタリと。
  • 2025.11.21 佐賀関の大火、愛媛の三崎からはフェリーで1時間強の距離。このフェリーは私もよく利用し、当然ながら佐賀関とも縁があると感じていました。心よりお見舞い申し上げます。特に山火事は火は消えていても100度を超える熱源が残っているそうで、まだまだ油断はできないようです。住宅火災もなのですが、火が消えても遅くまで消防の方が残っています。ああ、そういうことだったんだと今更ながら思います。何はともあれ火を出さないことが一番、年末に向けて特に気をつけましょう。
  • TOPICS

    • 2024.12.25に事務所移転しました。松山市の住宅地にある賃貸マンションです。世帯仕様の部屋で以前とは少々勝手が違いますが、そのうち慣れるでしょう。何よりもさまざまなお客様と身近になったということが一番かなと。                                  
       
      

    NEWS                          

    現在、『亀さんラジオ』は休止しています。
    新たな仕組みでの再開を模索中ですので、今しばらくお待ちください。

    ◎2021年7月より『亀さんラジオ』の配信を開始しました。
      YouTube ⇒ 亀さんラジオ で検索

    ◎ 事業内容一覧に、オリジナルツアーのご提案を掲載いたしました
         詳しくはこちら 👉 


株式会社み・の・り

〒791-1104
愛媛県松山市北土居4丁目5-9
寿マンション213

(株式会社み・の・り)
TEL 089-909-5757
FAX 089-909-3900

(亀さん旅行社)
TEL 089-909-3939
FAX 089-909-3900